4790074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

我は海の子

我は海の子.JPG

焼酎というのは、複発酵で作られるそうです。

麹と水と酵母を混ぜる一次仕込みで、芋などのでんぷんが麹の酵素で分解されてブドウ糖になり、そのブドウ糖を酵母が食べてアルコールに変える、というもの。
ぶどう酒は、文字通りブドウ糖からお酒になりますので、単発酵です。

酵母は、ブドウ糖を食べてアルコールを作る重要な役目を担っています。
その酵母にもいろいろな種類があるようです。

鹿児島の芋焼酎には、「鹿児島酵母」が使われているようです。
その酵母から分離された酵母「2号酵母」、さらに新しい「4号酵母」「5号酵母」もあるようです(「やっぱり芋焼酎」立山雅夫より)。
3号はどこに行ったのでしょうね。

前書きが長くなりましたが、この「我は海の子」は、そのどれでもない「海洋酵母」を使っているようです。

裏ラベルの能書きです。

「我は海の子」は文字通り海から生まれた芋焼酎です。黒潮よせる海沿いの蒸留所で、海洋酵母で仕込み海洋深層水で仕上げました。芋はもちろん、鹿児島県産のコガネセンガンです。
海が命のふるさとなら「我は海の子」は元気のみなもと。ロックよし、水割りよし。
ふかく・碧く、ここちよく「我は海の子」はあなたを波の子守唄のような酔い心地へと誘うことでしょう。あなたのふるさとはどこですか。

仕込み水も深層水のようです。

海洋酵母の研究論文では、焼酎に使うと、やわらかな香り、さわやかな甘味が出るとあります。

ワインとか、パンの発酵などでもよく使われているようですね。

お湯割りでいただいておりますが、はい、やわらかくて、飲みやすい、そして、あと味は、甘いです。
味は、シンプルで、藁系やチョコ系でもなく、渋み・苦味などはほとんど感じません。
むしろ、ほのかなミントのようなスッキリ寒がありますね。

飲みやすさは、白麹由来なのかも知れませんが、この甘さは、なかなか出てこないのじゃないかなぁ。
シンプルだけに、飲みやすいのですが、ボディはしっかりしていて、美味しい焼酎になっていると思います。
ただ、お湯割りが冷めると、苦味が出てきます。
それはそれで、いい味わいだと思いますが。

これ、小瓶しかない商品のようで、飲みやすいので、すぐに空けちゃいました。
青いボトルがとってもきれいです。
一輪挿しに使えるかも。

はい、結構、満足できますね。
評価は、お値段が少々高め(一升瓶換算で、2500円)なので、☆☆☆★ということで。

【製造元:薩摩酒造株式会社】
【原料:黄金千貫】
【麹:米麹(白麹)】
【蒸留:常圧蒸留】
【アル度:25度】




薩摩酒造/鹿児島県我は海の子 25度 720ml








© Rakuten Group, Inc.